撫子さんと学ぶ会計事務所の仕事

会計事務所的よもやま話あれこれ

Episode2 JCの入会金や会費は交際費?

mitsukoikari

ああっ!もうっ!信じられないっ!!!

 

 

masayukiamazing

どどど、どうしたんでしょう?みつ子女史・・・。般若のようなご面相で帰ってきましたよ!

 

nadeshiko5

こら、雅之くん。女の子に対してそんなこと言わない。

みつ子さん、何かあったんですか?

 

mitsukoikariもう、どうしたもこうしたもありませんわ!今行ってきた金澤金属の若社長、最近JCに入会したとかで、もう今日はその話ばっかり。挙げ句の果てに「みつ子先生も、JC一緒にいきましょうよ!」なんて・・・。もう、許しませんことよ!

 

masayukiquestion

ええっと・・・。JCって何ですか?

 

 

mitsukotakawarai

あら、雅之くんは、JCも知らないんですの?JCというのは「Junior Chamber」の頭文字で、「青年会議所」という組織のことですわ。40歳までの経営者とか二代目のボンボンとかが所属して、どんちゃん騒ぎをする組織のことでしてよ!

 

nadeshikokushouみつ子さん、また誤解を招くようなことを・・・。あのね、雅之くん。青年会議所というのは、主に40歳までの若い経営者とかが集って、地域でボランティアなど公益活動を行っている団体よ。各地に支部があって、全国のとりまとめとして日本青年会議所というのがあって、その上に世界レベルでの組織もあるみたいよ。あの麻生財務大臣も、かつて日本代表を務めてたのだとか。

masayuki5

地域での公益活動とかを中心に行う団体なんですね。40歳までということは、ロータリークラブとかライオンズクラブの若年者版という感じですね。

 

mitsukoikariお二方、甘すぎますわ!JCと言えば「女○盛り」とか、破廉恥極まりないことをすることで有名なのですわよ!そんな組織にこの私を誘うなんて・・・。あの若社長、もう許せませんわ!

 

nadeshikokushou

まあまあみつ子さん、落ち着いて・・・。各地域の団体によっては、公益活動よりも、会員相互の親睦や懇親の方に重点を置いているところも多いみたいだから。みつ子さんが怒るような点もあるのかもしれないわね。

 

mitsukotsuujou

まあ私をJCに誘ったことはいいとして、金澤さん、JCの入会金や毎年の会費を「諸会費」とかで処理しようとしていたので、私、「交際費」に振り替えますわよと若社長に申し上げたのですわ。じゃあ若社長「JCは、次期経営者としての資質を磨く、いわゆる研鑽が目的なんだから、交際費はおかしいでしょ」とか弁解するのですわ。お二方は、どう思いまして?

masayuki5

税理士試験で法人税法の勉強をしていたとき、「ライオンズクラブとかロータリークラブの会費は交際費」って習いましたね。JCも同じようなことをしている団体だったら、交際費になるんじゃないんですか?

 

nadeshiko8

うーん、ここって難しいのよね。ライオンズクラブとかロータリークラブの会費は、通達の9-7-15の2でわざわざ特掲して書いてあるから、雅之くんが受験時代に習ったように、交際費となるのでしょうね。だけど青年会議所はそんな通達はないから、本来の交際費の定義に立ち戻って考えることになるのかしら。

mitsukotsuujou

まあ、何をまどろっこしいことをおっしゃってるのかしら?専務をやっている奥様も、「JCにかこつけて週に3回は、酔っ払って午前様よ!」って愚痴っていたぐらいでしてよ。そんな組織の会費が、交際費に該当しないわけなくてよ!

 

nadeshiko5

まあそういわずに、面白いですからちょっと考えてみましょうよ。ねえ、雅之くん。税法上の交際費等の定義って、どんなのだったっけ?

 

masayuki6

ええと、措置法第61条の4ですね。「交際費、接待費、機密費その他の費用で、法人がその得意先、仕入先その他事業に関係ある者等に対する、接待、供応、慰安、贈答、その他これらの類する目的のために支出するもの」でしたね。

nadeshiko6

そう、その通り。じゃあ、なんでライオンズクラブロータリークラブの会費が交際費とされるのかな?

 

masayuki8

うーん・・・。さっきの通達9-7-15の2の前に、通達9-7-14と9-7-15というのがありますね。これによると「社交団体の入会金は交際費とする」、「経常会費については、その入会金が交際費に該当する場合には交際費とする。」、「経常会費以外の費用については、その費用が法人の業務の遂行上必要なものであると認められる場合には交際費とする」となってます・・・。

nadeshiko1つまり社交団体への入会金や経常会費は、「接待、供応、慰安、贈答、その他これらに類する目的のために支出する費用」に該当するって訳ね。雅之くん、この社交団体っていったいどういうものかしら?

 

masayuki7一般的に使う言葉ですけど、深く意味を考えたことなかったです。百科事典を引いても具体的なものはないですね。法律用語なんですか?

 

nadeshiko5

法人税法租税特別措置法上でも特に定義がないから、法律用語でもないわね。通達8-1-11を見ると、繰延資産とされる入会金について「同業者団体等(社交団体を除く。)」とされているから、一般的な同業者団体や組合とかは含まれないのでしょうね・・・。

mitsukoiratsuki

ああ、もう、いらいらしますわ!何かこう、すぱっと一刀両断できるような定義はありませんこと!?

 

masayukiamazing

みつ子さん・・・、物差しを振り上げないで・・・。そういえばロータリークラブとかライオンズクラブについては、わざわざ通達で交際費に該当するとされているんですから、この2つは社交団体に該当するという根拠はあるんですよね?

 

nadeshiko7

うーん、通達の解説を読むと、「いずれのクラブも産業別の個人事業主又は法人企業の経営者等を会員として構成されており、その活動の目的は、会員相互の話し合いによる社会奉仕等にあるということができるが、その入会金や会費等の大半は、会員が定期的に会合する際の食事代等に使われているのが実情である。」ということで、この2つの会費は交際費になるとされているのよね。

nadeshiko8

「入会金や会費等の大半は、会員が定期的に会合する際の食事代等に使われている」というところがポイントだと思うんだけど、この2つの団体の場合、会費が運営費だけではなく、懇親会の費用にも使われているということかしら?

 

masayuki8

その団体の会費が何に使われているかなんて、決算書でも見ない限り分からないですよね・・・。会費が、会務運営以外の食事代など交際費になるものにも使われる団体が、ここでいう社交団体の定義に該当するという感じでしょうか?

 

nadeshiko8

さっきの通達の解説の続きで、青年会議所の会費については「ロータリークラブライオンズクラブと異なり、会費も割安で、使途から見ても交際費に該当するような支出に当たる部分が少ないとみられることから、ロータリークラブライオンズクラブと同列に扱うことは相当でなく、個々の青年会議所の事業内容に照らして、法人にとって交際費以外の事業経費とすることが認められるときは、その内容に応じて取り扱うこととする。」というのがあるの。

nadeshiko5

だからJCの会費については、会費を懇親会とか交際費になるものに回してるようなところは交際費に該当するし、ちゃんと会務の運営にしか使っていないようなところの会費は諸会費とか他の経費にすることになるのかしら。

 

mitsukoiratsuki

それでは所属するJCの決算書を確認しないと、会費が交際費に該当するか判断できないということですわね・・・。って、そんなことできっこないですわ!

 

nadeshikokushou

まあ決算書を見なくとも、金澤金属さんのところの若社長に聞いてみて、懇親会の参加費とかは会費と別に自腹で払ってるんだったら、会費が飲食に使われてないってことで、諸会費にしてもいいんじゃないですか・・・?

 

masayuki7mitsukotsuujou(うーん、何だか今一つすっきりしない結論・・・)